fc2ブログ

ハワイ最終日

とうとう最終日が来てしまいました。昼からの便なので朝はゆっくり、でもコンドなので綺麗にしなきゃ…お掃除してゴミ出しに行って…やっぱり結構大変。でもコンドだからこそのいいこともたくさんあって、ホテルが超高くなった今これからもお世話になることが多くなりそう。



空港まではKOAタクシーで行くことに。LINEてやりとりできるので楽。10分前には来てくれてチップ込み34ドル。ありがたやー。

空港ではチェックインのラインに並び15分はかかりました。来るときの飛行機の機内に忘れ物をしたんだけど、ちゃんと記録に残しててくれて、こっちから言わなくても戻ってきた♪すごい!!またか!って言われると思ったから内緒にしてたけどー、今回もいろいろ忘れ物しました(^◇^;)



セキュリティも20分はかかったかなー。麻薬犬のワンちゃんチェックゾーンが増えてた(笑)2人ずつ歩かされてクンクンされました。今回はパソコン持って行かなかったから荷物ゴソゴソすることもなくサクッと通れて、出たとこでハワイアンの生ミュージックが聞こえてきた!



あれ?この前ライブ見に行ったカポノだ!むこうも気付いてくれてすぐに踊る?って聞いてくれた。スッピンだし、ボサボサだし、人前にでる状態じゃないから、あーーーーうーーーーとためらってると、横からグレッグさんもすかさずどの曲にする??って聞いてくれる。えーーーーーうーーーーん…ってまたうなってると、君次第だよーって(笑)ミュージシャンから踊っていいよって言ってくれるときに断るなんてもったいないことはできないので、心を決め、この前何だったっけ?って聞いたら、その曲は嫌だったのか急に全然違うウェルドンの曲を何曲か言ってきた(笑)私が兄弟のケオキとはウェルドンのツアーで会ったことがあるって話したことを覚えてたのかな(笑)彼の演奏でウェルドンの曲!なんだか特別でした。その後、見てくれてた日本人のママさんに頼まれて ケイキ ちゃんと一緒にフラ。可愛いわぁ(*´∀`*)一期一会ですね。



飛行機は隣がいない2人席でゆっくりできました。チビなので席が2つあれば横になって寝れるのですが、窓がシェードを下ろすタイプじゃなくて、スモークがかかるタイプ。1番暗くしてもお日様のパワーを遮れるわけもなく、ずっとちょっとまぶしかった…



帰りは名古屋だったので電車と高速バスで福井まで帰ります。だんだん寒くなってきた。現実に引き戻されていく感じ。でも家族も恋しいし、生徒さん達にも会ってレッスンしたいし、大きいたっぷりのお湯のお風呂と、いつものマッサージ屋さんが待ってるので、やっぱり日本も大好き♪ハワイのホテルを出てから約16時間、お家の布団にくるまりました。近くなったもんだー。さささむい…ただいまー
スポンサーサイト



ハワイ8日目

今日の予定は?………全く無しっ!!夜のクヒオビーチのフラショーまでフリータイム。誰とも何も約束してないし、自分の中でこれしよう!という計画も一切ない。これがハワイでの本来の過ごし方ですよねー。さて、何をしよう!ゴロゴロしてたいところをやっぱりもったいないからお出かけしましょう。お散歩お散歩♪



プランその①美味しい朝ご飯を食べましょう!確か近くにクリームポットがあったはず。贅沢だけど行ってこよー!と思い立って行ってみたら定休日でした(T . T)うーん、あとは1人で気軽に入れてまったりできるところ…思いつかない。バス使ってあんまり歩かなくていいところという選択肢でIHOPにしました。10分ほど待ちましたが、窓際のまったりするには良いお席に通されました。気が利くけど痒いところには手が届かないウエイターさんのお陰でまぁ美味しくアメリカンブレックファストでブランチができたと思います。



プランその②トロリーに乗ってドライブ気分を味わおう!デュークカハナモク像の前から二階建てバスに乗ってウォルマートに行くことにしました。ドライブ気分は………味わえませんでした。停留所が多すぎる。それにプラスして信号があるから風を感じる時間がほぼない(笑)



プランその③自分にお土産を買う!なんだかんだで自分のものは買いそびれたりするので、今日は自分のものだけ買うと決めてショッピング。欲しかったサンダルゲット!FBで以前お店教えてくれた友達に感謝!



ワイキキに戻ったあとは、カラカウアのロングスドラッグスの建物のあたりで始まったファーマーズマーケットに行ってみました。美味しそうなものがたくさん。人もたくさん。ちょっとずつ買ってみて味見。どれもこれも美味しかったです。







やばい、そろそろ戻らなきゃ!と思ってバスが見えたので乗ろうと思ったら、一向に来ない。100mくらい先にいて、見えてるのに来ない。どんどん次のバスが追い越してくる。乗り降りゆっくりしてる人がいるのかなーと思ってたら、パトカーが2台サイレン鳴らしながらやってきてバスの前後を挟みこんだ!!何があったのーーー??!!気になるけど野次馬に行ったら遅刻するー。やっと同じ路線の次のバスが来たけど乗る人いっぱいで時間かかりそう。すぐにUber呼んで帰りました。なんかヒルトンの前で血みたいなのが歩道にいっぱい流れてるのも見たし、ハワイもおっかないなー。



クヒオショーも何とか間に合い、名古屋の先生のハラウの生徒さん達がたくさん来てて、華やかなショーになりました。クムから来年のメリモのTシャツもらった!来年はまたジャッジに戻ります。普通3年くらい休ませてもらえるのにねー。これもクムの人望の厚さによるものでしょう。観に行けたらいいなぁ。





残念ながらこの日のサンセットは曇って見えませんでした。まぁ何故かいつも出番は後半なので明るい時に踊った事ないんですけどー。





幾度となく木の実からアタックを受け、踏みまくりにちょにちょになった足を真っ暗の海で洗い(笑)一応足も心も清められたような気がします。



ショーが終わってスマホ見たら友達からメッセージ。帰ってゆっくりパッキングでもしようと思ってたけど、せっかくなのでカニカピラグリルへ。毎週ウェルドンが聴けるなんて得した気分です。





聞き上手の友達とのおしゃべりは止まらなくて、別れるのも名残惜しいけど、またハワイか日本かどっちかで会えることを楽しみにお別れしました。いつも付き合ってくれて本当にありがとう。

ハワイ7日目

朝は酒井先生のホテルにお見送りに行ったら、友人にばったり。今からマノアにハイキングに行くそう。みんな元気だなぁ…でもハワイの自然に触れるのは癒されるしパワーももらえるかも。



公園でベーグルとコーヒーの朝ご飯食べて、ショッピングタイム。頼まれ物もついでに見つけて、ゲット。街は少しずつクリスマスソングも聴こえてきました。ピカピカのでっかいトナカイさんがいました。思わず二度見。



そしてハワイに来たら必ず会うアンティケハウからもショッピングタイム。アンティが作るアクセサリーは気取ってなくてかわいい。ポーチもとっても丁寧に作ってあり思わず全部欲しくなっちゃう。



アンティのお家では犬のケオキと近所の野良ネコちゃんに迎えられ、いっぱい遊んで、最後は私がクムになってアンティにUberのアプリの使い方を教えます。車があるからタクシーはほとんど使わないかもしれないけど、たまにでも便利なのでね!いちいち便利さに驚く可愛いアンティ。ITは面倒な時もあるけど、どんどん便利なことも増えるんだよー。使えるものは使わなきゃ!この時も呼んでから3分後には家の前まで来たから、ワーオ!って感動してた(笑)



夜ご飯は友達を連れ出し行きたかったタイ料理やさんへ。美味しかった。


ハワイ6日目

朝はゆっくりして、昼から友人の参加するウクレレ展示会に行ってきました。

ちょっとここで1つ文句があります。Uber の料金です。Uberはスマホのアプリで呼べるタクシーで、行き先も最初に設定するし、自分の位置も送ることができて、チップ込みの値段で登録してあるクレジットカードから請求されるので、ハワイで利用するには英語が話せない、地理のが良くわからない場合の日本人の強い味方です。

今日はモアナサーフライダーホテルからビショップミュージアムまで検索すると17ドルと最初出てきました。もうちょっと安くならないかなぁと欲を出して、1分ほど後に検索したら18ドルになりました。なんでやねん!と心の中でツッコミを入れながらもう1分待って検索すると27ドルと出ました。勘弁してくれーと思ってもう1分待って検索すると28ドルになりました。それから5分間くらい何度も検索し粘りましたが一向に値段が下がることもなく、28ドルあたりを前後。最初に欲を出した自分がいけないんだろうけれども、10ドルの違いはひどいですよね。



Ukulele Guilt of Hawai’i. ビショップ博物館に人気のあるウクレレメーカーさん達が集まり、自分のブースでウクレレを展示しながら、ジャムセッションなどして3日間楽しむようです。日本からも数人招待されていて、ウクレレストアでは見かけないような、綺麗な、ピカピカな、面白いデザイン、変わってる、いろんなウクレレをみれました。私もフラをたくさん踊らせてもらいました。踊ってると遠くでバンドさん以外でも一緒にウクレレひいてくれてる人や歌ってくれる人が見えて、踊り終わるたびにすごい褒めてくれて、すごく楽しめました。



遅めのランチにハイウェイインでハワイアンプレート。ひもじかったのか写真すらない笑 外で1枚。



ちょっとだけショッピングを楽しんでたらメッセンジャーでの友人とのチャットが止まらなくなり、近くのベンチに座り込み、あっという間に1時間(・・;) せっかくハワイに来てるのに何をしてるんだ私はっっっ!せめてビーチで座り込めばよかった笑 



でも夕方の友達との約束の時間になったので、待ち合わせの場所に向かいロイヤルハワイアンセンターで行われるライブに向かいます。彼女の出番は後半で集合時間は6時半からだというのに、私に合わせてちょっと早めに行ったら、案の定偶然ペアルックになった彼女のクムやカジメロクム達に捕まり(笑)あっちへこっちへ働き出した(//∇//)ありゃりゃ( ´艸`)残念だけど今日はここで別れて、明日ゆっくり遊びましょう。ショーが見れなくて残念。でも昨日と一昨日堪能したから、まいっか。



ウクレレ展示会の打上げに軽く顔を出してから、カイルアで行われているライブに向かいます。ニコスなので晩御飯も美味しくいただけました。カポノナーイリイリのライブです。スチールギターまでありーの素敵な演奏でした。歌も心地いい。ここでもフラを踊る機会が与えられ、楽しい夜を過ごせました。

踊ってる時って、振付思い出すので結構いっぱいいっぱいで、せっかくの生バンドでも音楽を楽しむことができない時もあります。でも何故かハワイでは演奏や歌に毎回聞き入ってしまい、振り付けはバタバタ。特に1人で踊ってる時はひどい(笑)幸せなひととき、できることなら振り返ってバンドさん見ながら踊りたい…





自分のギターを弾いてるミュージシャンの動画を撮りまくるギター製作者。何が気になるんだろう…私にはわからない世界だ…どれもこれもかっこいいギターでいい音でございます。



なんだかんだでほぼ毎日会ってたよね笑 明日からヒロへ行ってしまう彼ら、遊んでくれてありがとう、気をつけて行ってらっしゃーい!!

ハワイ5日目

午前中はレッスンを取っていなかったので、ラウハラの先生の教室へお邪魔して編ませていただきました。先生が近くにいるだけで安心(笑)冷蔵庫のお部屋に3時間以上いるのでダウンジャケット持参。とうとうなんとか完成!たくさんミスはありますが、遠目に見たらわからないので、よしとしましょう!



午後からはオヘカパラのクラス。こちらは私以外ロコという英語どっぷりのクラスで、今いち理解できませんでしたが、掘るときのテクニックなどはしっかり教わってきました。



今日もSALTへライブを見に行きました。クム達の優雅な動きはいろんな感情が伝わってくるような気がします。メンバーは豪華。


今回の I lea ka hula の主催者、ヴィッキーホルト先生、ロバートカジメロ先生、マイケルピリパン先生


カジメロ先生のハラウ、ピリパン先生のハラウ。


サニーチン先生、その他たくさん。


友達も合流して隣のモクズキッチン。レッスンも一息ついて、ゆっくりとした夜を過ごしました。

ハワイ4日目



今日は朝からレイフル(羽を使ったレイ)メイキングクラス。ずっとやってみたかったけれど、しっかりした先生に習いたくて、私はフラの先生をしながらも今まで1度も作ったことがありませんでした。なぜこんなにも高いのか、どうやって出来ているのか、どんな時に着けるものなのか、しっかりと教わることが出来ました。短い時間に何度も直していただいて(ほどかれて笑)、出来たのは5ミリほど(>_>)クムは厳しくチェックしてくれ、理解するようちゃんと教えようとしてくれる素敵な先生。出来上がるまで長い付き合いになりそうです(^◇^;)毎日1インチすれば26日で終わるよ(長さが全部で26インチなので)と言われましたが、今日3時間以上習って5ミリじゃいつになることやら…ちなみに1インチは約2.5センチ………絶対仕上げてやるー!



ランチは用意していただいたものを食べようとしたら、何故か大きな部屋に移動させられ、コーラスのレッスンが始まった(・・;)な、な、何でしょう…でも楽しいレッスン。お腹ペコペコりんなのを我慢して、頑張って歌ってきました。貴重な体験でした。レイフルもコーラスも部屋が冷蔵庫の様な寒さだったので、ランチは外で太陽をミーアキャット並みに浴びながら…日焼けなんかどうでも良くなってました。でもしっかり日焼けしてました(T . T)



カカアコのSALTというところでイベントがやっていて、友人のお迎えで行くことができました。思わぬ人たちにもお会いできました。



ライブで友人の踊りとカジメロ先生の音楽を堪能した後は会いにきてくれた友人と美味しいものをしっかり食べて、ちょっと呑んで、たくさん喋って、幸せな時間でした。



ホテルに帰ってから1時間だけラウハラ頑張って、3秒くらいで寝ました!

ハワイ3日目

今日からI lea ka hulaのプログラムが始まります。ブレイズデルセンターに受付をしに朝いちで行きましたが、フラのクラスはとってないのでしばらく時間があったのでジャックインザボックスへ移動。コーヒー飲もうと思ってたのにハワイに行ったら必ず食べるカーリーフライを思わず注文。朝からジャンク(笑)まったりできました。



一度受けてみたかったロバートカジメロクムのレッスンを受けます。ノホで美しい優雅な振り付け。女性を教えることはまだまだ勉強中、でも頑張るよ!と言ってくださり、とても丁寧に教えてくれました。写真を一緒に撮って下さいとおねだりにいったら、手の動きがとっても綺麗だったよ!と褒めてくれました。う、う、嬉しい…(//∇//)私の大好きなイカベキウのクム達のクムでもあるカジメロ先生。レッスンでも曲をたくさん使ってきました。習えて光栄です。ランチはロコの友達とアサヒグリル♪2時間しか昼休みがないのに、それに合わせて会いに来てくれてありがとう!



今日もラウハラのクラスをとります。こんどはアンスリウムのヘアピックをつくります。前日の水筒カバーで苦しんでる分ちょっと簡単に感じました(笑)難しい所を全部やってくれるので、次回自分1人で作れるかというのが疑問ですが…



居残りで水筒カバーも編み編み。会場が閉まるまで頑張り、宿題。



夜ご飯は酒井先生とユチャンコリアンで冷麺。ビールがうまい!



お部屋に帰ってからも習った曲をノートにまとめ。ラウハラを編み編み…………あれ??わかんなくなってきちゃった(T ^ T) たーすーけーてー!

ハワイ2日目

時差ぼけで早朝起きてしまい、なかなか寝付けないので、久しぶりにFacebookなどをゆっくり書いて見てたらあっという間に朝になってしまいました。今日はアロハスタジアムのスワップミートまで行く予定をしていたので、早く向かえば良いものを、荷物の整理とか掃除とかし始めたら止まらなくって、結局出発が9時を過ぎてしまいました。コンドミニアムに泊まると、ベッドメイキングや掃除が自分でしないといけないっていうのがちょっと不便ですよね。今回泊まったところが床が白いリノリウムみたいな部屋なので、ゴミや髪の毛が超目立つ。クイックルワイパーしてたら止まらなくなっちゃった笑



市バスに乗ってアロハスタジアムまで向かいましたが、どのバスが来るかは運次第(笑)時刻表があるようなないようなよく分からない状態なので、停留所の少ない42番のバスが先に来ることを祈って待ちます。運が味方してくれて無事42番に乗れました。 1人だと寝てしまう事は法過ごす100%を意味するので、頑張って起きてますが、ワイキキを抜けるまでの渋滞が眠気を誘います。便利なアプリを発見。バスの到着時間や、今どこにバスがいるかもわかる。これならヤキモキせずにすみそう。



晴れてるのに雨が降るというちょっと困った天気の中頑張って一周分歩いてお買い物を済ませます。帰りも無事42番のバスで帰れました。でも結局少し乗り過ごして歩く羽目に(笑)市バスはトランスファーがなくなったのでワンデイパスを買ってみましたが結局使わなかった…まぁワイキキのホテルからタクシーで行けば50ドル近くはかかるし、シャトルバスも20ドル弱くらいだから、5ドル50でいけるなら安いもんか!綺麗な虹も出てて、これまたハワイにいるのを実感。



5時からのレッスン、今回はPai foundation が主催するI leʻa ka hulaに参加します。フラやクラフトが有名なクム達から習えるのですが、今回私はクラフトを中心に参加します。今日は5時からラウハラ編みを習います。

午前中から頑張って受けてる同じ福井から参加の酒井先生。自分のレッスンを抜けてホテルまでわざわざ迎えに来てくれました。まさか今まで居残ってるとは…一緒に行こうって約束はしましたが、それは午前中のクラスが終わってワイキキに戻ってきてると思ったから…本当にもう申し訳ない💦



3時間のクラスですが終わるはずもなく(笑)居残り。でも友人がブルーノートでライブに出るっていうから行きたい!頑張って編み編み…9時に諦め…さて、ライブに行くか!



アウトリガーの中にあるブルーノートまでまたまた酒井先生に送ってもらい…本当に申し訳ない…初ブルーノート。始まってるから真っ暗で、しかもステージ横のドアから入る…なんかダンサーで登場する感じ😅正面のいちばん前のVIP席へ潜り込み、山盛りのポテトフライとサラダと水という変な組み合わせでアイリッシュミュージックを楽しみました。ギネスが家の冷蔵庫に入ってたから帰ってから飲もう!



ビートレレでも活躍中のミュージシャン、アラスターマクニールがDoolin Rakes と一緒に演奏。友達の旦那ですがカッコ良かったです。夜な夜な楽しいライブがあってハワイでは常にシンデレラな遊び人になります。す

ハワイ1日目

今回は久しぶりの1人ハワイ。JALのマイルがせっかく貯まったのに、最近は設定マイル数が高すぎて使用できなくて、迫りに迫った使用期限!使うには自分の都合だけで決める必要があり、行きたいイベントに合わせての結果一人旅になりました。陸マイラーにはマイルでハワイも難しくなってきました😭無理くり設定したので、行きは成田から帰りは名古屋ということに。こういう時はどの空港使っても一緒な田舎ものには選択肢が増えていいですよね。


新幹線達のおデートに遭遇❤️

平日なのに、お家からタクシー、特急、新幹線、空港バスに揺られること4時間以上で成田空港に到着。平日なのにどの乗り物もすごくいっぱい。飛行機もいっぱい…こりゃ寝れないな…

久々のJALは機内エンターテインメントが充実してて、とうとう一睡もせず映画3本見ちゃった😓 全部見たかったやつなんだもん…6時間ちょっとで到着したので、ちょうど3本分。昔と違って、飛び立つ前から映画が見れて、降りてからもずっとつけといてくれる。JALだから機内でWi-Fiが使えるだろうとのんきにしてたら、しまったこれ国際便だった…使うのは有料だ…国内線は今は完全に無料なのですっかり忘れてました。と言うこともあり、がっつり映画にのめり込んでしまいました。



空港に8時半ごろ着いて、ホテルにチェックインが3時なので、いつもならとりあえずホテルに行って荷物を預けて身軽になって遊びに行くところですが、今回はコンドミニアムをお借りしたので、荷物を預けるにもお金が必要との事。ちょっとの事なんだけどもったいなくて、どうしようかなと思ってたらJCBカードのラウンジの事思い出した。無料で預かってくれるので、とりあえずそこまで行って、その後またタクシーか何かでホテルに行くかなと思ってたら、予約した空港からのシャトルバスがロバーツという会社なんだけど、アラモアナセンターにラウンジができて、チェックインまでの間荷物を無料で扱ってくれて、さらに希望の時間にまたホテルまで送ってくれると言う。私にとっては完璧なサービス。しかも17ドルと言う安さ。空港からはタクシーやUberを使えば安い所でも35ドル位。そんなに待たされなかったし、予約方法もネットから簡単だし、スタッフは日本語が話せるし、とってもオススメの会社さんです。



10時からアラモアナでちょっとだけお買い物をしたんだけど、いつものことながら広すぎて迷子になりそうな気がするし、ていうか本当に迷子になるし、私にとってはあんまり居心地の良い場所では無いアラモアナセンター。丸一日ここで時間を潰せればきっと楽しめるのかもしれないけど、あここのお店行きたいって思っても、今いる場所からそこまでの遠さに断念する…なので、欲しかったものだけゲットして、朝ごはんを食べたら、ワードビレッジまで行くことに。いつもなら歩くのはちょっとと思ってUberを使っちゃうとこだけど、今回は1人だし、朝の気持ちいいお天気だから、お散歩でもしようと思って歩きました。でも5分ぐらい歩いて後悔。日差しが強すぎる…寝不足のおめめには何もかもがまぶしすぎて…でもここから引き返すのも5分、到着まで5分、頑張って歩くしかない…日本にいる時よりも数倍もたくさん歩くハワイ。おいしいものを食べるためにもエクササイズと思ってがんばります。



今回お泊まりするお部屋は30階以上。見晴らしが良くてオーシャンビュー。昨日の夜は雷のショーか思うくらいすごい稲光だったようで、今日のお天気も不安定。海の方を見ると、どす黒い雲と晴天が隣り合う不思議な模様。変なお天気は日本だけじゃないのね…



夕方からはクムのクヒオビーチフラショーに参加。普段日本では会おうねと言っててもなかなか会えない人たちとばったり会えて感動!



終わったらカニカピラグリルのウェルドンのライブに友達と合流。久々の彼らの演奏にまったりさせてもらいました。心地いい歌声はハワイに来たことを実感させてくれます。ライブのお手伝いしないと遠くに感じる彼ら!会うと変わらない笑顔で迎えてくれるのは幸せです。それにいつも当たり前のように踊らせてくれてありがとう。本当に特別で幸せなひと時に感じます。



4月ケイキレッスン

今月も可愛いケイキが集まってくれました。始まる前にぐるぐる走り回る元気なちびっこを見てるだけで癒されます。



ママさんたちもかなり上達している感じです(笑)来月は5/12になります。是非お越しください♪

女子会

昔からのダンス仲間と久々に女子会。話すことは近況やどーでもいいことやダラダラおしゃべり。ストレス解消にはもってこいですね!



同時にカメラ目線のできない自由なアラフィフ達、笑わせてくれてありがとう♪

体験してください

最近数人の体験者が来てくれました。楽しいレッスン風景を皆さまも是非体験しに来てください。クラスによっては笑いが絶えないところも!フラダンスを楽しい!やってみたいと思っていただければ幸いです♪

お花見

今年も綺麗に咲いた桜を見に行ってきました。



近所のお宮さん、そして洗車しに行ったら洗車機の中からも花見ができました(笑)





そして足羽河原の堤防沿いは、しっかりトンネルができていました。

おめでとう㊗️

友人に待望の赤ちゃん、いろいろ大変なこおも乗り越えて授かった子なのにそんな苦労が全然見えない元気なママ。キラキラしてました。頼もしいわぁ♪世の中こんなママがたくさん増えるといいのになぁ。抱っこできる日を楽しみにしてます!

福井名物

県外から遊びに来てくれる友人、里帰りすると必ず連絡してくれる友人と福井名物を食べにいきます。





今回は駅前の「らでん」さんで3万円の越後ガニコースを楽しみます。私は普通の懐石で(笑)とっても満足して帰っていく友人になんだか私まで自慢げになってしまいました。



里帰りした友人とは恒例の秋吉!5時からオープンと思って張り切って来たら土日は四時オープンで、結局1時間ほど待ちます。2時間制限みっちり食べて(笑)スタバでお茶。のんびりしてるけど、これがいいのよねー♪





永平寺に観光も!もうちょっと後だったら桜が綺麗なんだろなー

フラシスのホイケ11周年

兵庫でハラウを開いてるフラシスの11周年記念ホイケを見に行ってきました。直前に交通事故に巻き込まれたり準備に大変だったでしょうが、そんなことは感じさせない素敵なホイケでした。ケイキもたくさんいて、最近ケイキクラスを始めた私にはとっても 可愛くて勉強になりました。お疲れ様でした。





次の日はクムと三ノ宮でショッピングとおしゃべり。ペットショップまわったり、100均行ったり、とんかつ食べに行ったり、リラックスモードで楽しかったです。



美魔女を呼ばれているフラシスの人気の手作りチョコを今年はゲット♪少しでも美しくなりますようにぃぃぃ

久々のレッスン

今日は大阪でクムのレッスン。最近ハワイに行っていなかったので、久しぶりのレッスンとなりましたが、4曲も習う、しかも2曲はクムのオリジナルの新曲。ということで…かなりハードになるのは想像できてましたが、実際朝の10時から夕方5時までみっちりレッスンしていただき、大変ながらも習う楽しさが再認識できました。ちゃんと復習して生徒さんにシェアできるのを楽しみにしています。



帰りに大阪の姉の家に突撃訪問して、にゃんこに癒されてきました。

2月ケイキフラ

2回目のケイキフラレッスンを行いました。準備運動から一緒にやるので(大人のクラスの時はサボってます笑)朝からいい運動になります。そして張り切ってお尻歩きをするので、きっと明日も筋肉痛なことでしょう…(笑)



前回はハワイアンの曲を聞いてもらって、音楽に合わせて楽しんでいただいて、一緒に体を動かすことを中心に行いましたが、今回はもうちょっとフラダンスらしく、ちゃんと振り付けも入れてみました。思っていたよりもみんなすごく集中して受けてくれるので、とっても上手です!ママさん達も一緒に頑張ってくれるのでうれしいです。

来月は3月24日におこないますので、ご興味のある方は是非いらしてくださいね!お待ちしています。

アカデミアホテル体験フラWS

アカデミアホテル主催のイベントで、フラダンスの体験ワークショップを行いました。初めての方も来ていただき、久しぶりに来てくれた方もいて、嬉しかったです。



アカデミアホテルでのレッスンは毎週金曜日夜の8時30分から9時20分です。

ケイキフラ

ケイキ(子供)フラのワークショップを今年は頑張っていこうと思います。ステージではきっとお客様を虜にしてくれる存在になることでしょう!なによりも楽しんでもらえれば嬉しいです。



この日は広告用に写真が必要とのことで急遽集まっていただきました。まー可愛いったらありゃしない❤️

これから毎月1~2回、日曜の朝10時から一時間程度行っていこうと思いますので、興味のある方は是非お越し下さいねー!
フラ教室案内・費用
最新記事
カテゴリ
レッスンカレンダー (1)
フラダンス教室案内 (25)
イベント情報 (126)
レッスン風景 (1)
ハワイアンソング歌詞 (3)
悦子のつぶやき… (207)
テレビっ子 (7)
オハナとおでかけ♪ (27)
ハワイ旅行記 (288)
ハワイ旅行R1/11月 (9)
ハワイ旅行H30/7月 (5)
ハワイ旅行H30/4月 (6)
ハワイ旅行H30/2月 (5)
ハワイ旅行H29/4月 (5)
ハワイ旅行H28/12月 (3)
ハワイ旅行H28/7月 (4)
ハワイ旅行H28/4月 (7)
ハワイ旅行H28/2月 (5)
ハワイ旅行H27/12月 (7)
ハワイ旅行H27/7月 (5)
ハワイ旅行H27/4月 (6)
ハワイ旅行H27/2月 (6)
ハワイ旅行H26/11月 (6)
ハワイ旅行H26/6月 (5)
ハワイ旅行H26/5月 (16)
ハワイ旅行H26/4月 (6)
ハワイ旅行H25/9月 (12)
ハワイ旅行H25/10月 (0)
ハワイ旅行H25/5月 (22)
ハワイ旅行H24/9月 (21)
ハワイ旅行H24/5月 (3)
ハワイ旅行H23/11月 (63)
ハワイ旅行H23/1月 (13)
ハワイ旅行H22/11月 (48)
メンバー限定 (3)
レッスンお知らせ (27)
オハナ・ハウオリ写真集 (15)
オハナ・ハウオリ動画集 (7)
おすすめ動画集 (9)
未分類 (0)
関連リンク
検索フォーム
プロフィール

ohanahauoli

Author:ohanahauoli
水元悦子-Etsuko Mizumoto-
周りの人脈と素敵な生徒たちに恵まれ、いつの間にか教える立場になっていた、まだまだ勉強中の若輩者です。オアフ島のクムに教わるため現在もあくせくハワイに通っております。勉強と言いつつ、ハワイでちゃっかり遊んでます。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます♪
Translation(自動翻訳)
株価&為替ボード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-